リスクテーカー 2
投資行動をとっていなかったとしても、リスクがあります、という話を昨日書きました。
さて、根本的にどうしてでしょう?
それは、お金を持っているということは、実は
お金というものに投資している状態だからだと私は思います。
ピンと来ない考え方ですね(笑)
投資というのは、お金を何かに変えて保有する状態と考えるのが普通ですから、「お金を持っている=投資していない状態」と考えるのは普通のことだと思います。
しかし、お金と一言で言っても、たくさんの種類があります(1円玉から1万円札(10万円金貨なんてものもありました)まであるという話ではないですよ)。
日本で普通に使えるのは「円」です、アメリカなら「ドル」、ヨーロッパに行くと「ユーロ」ですね。
お金という呼び名ではなく、通貨という呼び名にすると段々お金に投資しているという実感が湧いてくるのではないでしょうか?
私のブログでは悪名高い外貨預金はまさに通貨に投資している状態ですよね?(外貨に投資するのが悪いと言っているのではないですよ。詳しくは
http://investment.hamazo.tv/e14967.html)
とすると、日本人が普通にお金を持っている状態は
日本円に投資している状態と言えますよね。
つづく
関連記事