読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2882人
アクセスカウンタ
kokonにメールする(ありがとう)

  

FOMC FFレート発表

FOMC FFレート発表
本日の午前3時15分 アメリカFOMCがFFレートを発表しました。
金利は引き上げずに、5.25%でそのままという発表でした。

発表直前、フライング気味(発表前)にドル円は下落(急落)、直前から50銭くらい下げたところで発表されたという感じのタイミングだったと思います。
この下落の前に、もっとフライングな感じで、ドル円は20銭くらい上昇していました。

20銭くらいの上昇から50銭くらいの下げまでの時間はだいたい5分程度、そして発表という感じの動きでした。
そしていざ発表されてみると・・・下げ止まり。
その後は上昇に転じて、現在115円41銭くらい。

これからなんとなく私が思う(想像する)ことは・・・
・利上げ休止を予想してドルをショートしていた人が結構いたようだ。
・でも実際に発表になってみるとそこから売り進む人がいなくて、下げ止まってしまったため投げが出たのかな?←先週くらいから市場は利上げ休止を織り込み済みだったということか?
・今は夏休みなので(特にアメリカ)市場参加者が少ないために、トレンドを作るほどには相場が動かないのかな。

勉強になったなぁ~と思ったのは
直前の上下の動き。
上昇は、利上げ休止予想をしてドルをショートしている人のストップロスを付けに行ったのかな~?
その後のフライング気味の下落は、ストップロスを付けに行った人達が、今度は利上げ休止に備えて売りに行ったのかなぁ~?
そして、実際発表されてみたら、そこから売っていく人はあんまりいなかったんだなぁ~と
材料で尽くしで、反対へ相場が動いたということなのでしょうね。

うーむ、難しいですね。みんなが何を思っているのかを予想するのは・・・(笑)
ちなみに、私は参戦せずに今回のイベントは過ぎていきました。

あー眠い(爆)

読者数200人突破記念プレゼント実施中 明日まで!

ブログランキング
1日1クリックご協力を!「(^^; ) ポチッと!
FOMC FFレート発表


同じカテゴリー(相場な話)の記事
欠点・・・
欠点・・・(2006-11-18 19:19)

ちょっとわかった
ちょっとわかった(2006-11-17 22:03)

ミクシィ2
ミクシィ2(2006-09-15 09:08)

ミクシィ
ミクシィ(2006-09-14 19:51)

浅はかか?
浅はかか?(2006-09-06 12:15)

円高ですね
円高ですね(2006-09-04 20:03)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FOMC FFレート発表
    コメント(0)