飛び乗りは危険?

ユーロ円が目先の目標と思われていた150円を突破しました。
残念ながら、ユーロは持っていません。
そろそろ止まって、押すだろうと思って眺めているのですが、押し目待ちに押し目無し状態です。
まだ上値はありそうな感じなのですが、飛び乗りはどうなんでしょうか?
飛び乗って痛い目に遭うのを嫌うか
飛び乗らずに上がっていった時のショックに耐えるのか
今回のユーロ円に関しては、降りるのが早すぎたというのが結果論なのですが・・・
私は飛び乗らないことに決めました。
押し目を待ちます。
ちなみに、寝ている間に豪ドルは決済されて、現在ノーポジ状態です。
株式市場は今日は好調ですね。
私の持ち株もちょっと上がってくれているようで良かった、良かった(^^)V
1日1クリックご協力を!「(^^; ) ポチッと!
人気blogランキングへ
Posted by kokon(古今) │Comments(2)
│相場な話
この記事へのコメント
ユーロのニュースを見て
3億円ゲームをしている私は飛び乗りたい気分になりました(笑)
不動産投資も焦らないで、kokonさんみたいに勉強しないと危険かなって思います。
シュミレーションなのに、自分でお金を使っている気分。
すっかり平林先生のアイデアにはまってます(笑)
3億円ゲームをしている私は飛び乗りたい気分になりました(笑)
不動産投資も焦らないで、kokonさんみたいに勉強しないと危険かなって思います。
シュミレーションなのに、自分でお金を使っている気分。
すっかり平林先生のアイデアにはまってます(笑)
Posted by ショーコ at 2006年09月01日 00:59
ショーコさま、こんにちは。
不動産投資(というか投資一般)の師匠ならケビンさんがいいのではないですか?すでに弟子入り済みでしょうし(笑)
3億円ゲームは面白いですね。
私なら、3億円を元手にして不労所得を得る方法をまずは考えて、その所得で何が出来るかを考えちゃいそうですけど。
不動産投資(というか投資一般)の師匠ならケビンさんがいいのではないですか?すでに弟子入り済みでしょうし(笑)
3億円ゲームは面白いですね。
私なら、3億円を元手にして不労所得を得る方法をまずは考えて、その所得で何が出来るかを考えちゃいそうですけど。
Posted by kokon at 2006年09月01日 12:15