日本市場はまだまだ
郵政公社の投信販売ハイペース、4月末は前月比で33%増
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060502AT2C0102401052006.html
投資信託販売残高が前月末比33%増の1585億円になったそうです。
一日20億円以上売っている日も多いそうです。
投資信託(中身は確認していませんが)ですから、日本株も買えば、債券、外国の債券や、株式も買うことになるのでしょう。
日本株市場はまだまだ上がる可能性が高いということを示しているのかもしれませんね。
そして、外国の債券などを買うとするならば、当然外貨買いなわけですから、円安方向に振れるのでしょうか?
最近の傾向とはマッチしていないようにも思えますが(<為替)円売り圧力は国内的にはまだ続くということなのかと思いました。
こんなことを書いている、今日は日本株すごい勢いですね。250円以上上がった場面もあったそうで・・・
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060502AT2C0102401052006.html
投資信託販売残高が前月末比33%増の1585億円になったそうです。
一日20億円以上売っている日も多いそうです。
投資信託(中身は確認していませんが)ですから、日本株も買えば、債券、外国の債券や、株式も買うことになるのでしょう。
日本株市場はまだまだ上がる可能性が高いということを示しているのかもしれませんね。
そして、外国の債券などを買うとするならば、当然外貨買いなわけですから、円安方向に振れるのでしょうか?
最近の傾向とはマッチしていないようにも思えますが(<為替)円売り圧力は国内的にはまだ続くということなのかと思いました。
こんなことを書いている、今日は日本株すごい勢いですね。250円以上上がった場面もあったそうで・・・
Posted by kokon(古今) │Comments(0)
│相場な話
この記事へのトラックバック
株初心者
株初心者【株初心者】at 2006年05月03日 10:39