読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2882人
アクセスカウンタ
kokonにメールする(ありがとう)

  

普通預金の

金利が上がる見通しのようですね。
日銀が0金利を解除すれば、現行0.001の普通預金金利を、0.1%に引き上げる予定だそうです。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060712AT2C1103V11072006.html

金利が上がるから、嬉しいというのではなく、物価と金利という目で金利水準は判断したいものです。
詳しくは後程書いてみようと思います。


同じカテゴリー(お金もちになる方法)の記事
ただですから・・・
ただですから・・・(2006-12-10 15:58)

節税
節税(2006-12-06 20:34)

数学は得意?
数学は得意?(2006-11-22 11:45)

久しぶりの上京
久しぶりの上京(2006-11-12 00:35)

予想外?
予想外?(2006-10-31 19:49)


この記事へのコメント
こんにちは。お久し振りです。村田です。

預金の金利が上がっても、素直には喜べないですよね。
金利が上がれば、いろいろな物価も上がってくるんでしょうから。
預金金利が上がって影響あるほど、預金ないし・・・(^^;

それでは、がんばってください。また来ます。

おっ、そうだ、1日1クリック。ポチっと
Posted by 村田智幸 at 2006年07月12日 12:41
村田さん、お久しぶりですね。
1クリックありがとうございます<(_ _)>
銀行と金利と物価みたいな話を後から書きますので、また読んでくださいね。
Posted by kokon at 2006年07月12日 15:03
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
普通預金の
    コメント(2)