読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2882人
アクセスカウンタ
kokonにメールする(ありがとう)

  

スカイプってなに?

スカイプってなに?
このまえ、友人に「kokonさんはスカイプやってないの?」と聞かれて・・・

「スカイプって何よ?」ってことになったのですが(今更ですか・・・?)

パソコンを使って、無料で通話することができるものです。たまーにちょっとタイムラグがあることもあるんですけど、概ね電話と一緒な感じで使えます。

別にメルコ(BUFFALO)の回し者ではないのですが、わかりやすいサイトだったのでURLを載せておきます。
http://www.melcoinc.co.jp/skype/

私はヘッドフォンタイプのものを購入しましたが、電話タイプの通話機もあります。色々な機能がついているのでちょっと高いですが便利なのかもしれません。
お使いの方がいらっしゃいましたら、使用感など教えて頂けたら嬉しいです。

私のスカイプ名は kokon08 です。
見つけたら声をかけてください!


同じカテゴリー(雑記)の記事
福知山線の脱線事故
福知山線の脱線事故(2007-04-27 23:17)

良い目標
良い目標(2007-02-26 12:43)

今年始めたこと
今年始めたこと(2007-02-23 21:11)

NHK恐るべし!
NHK恐るべし!(2007-02-18 22:40)

このアイデアは
このアイデアは(2007-02-16 12:12)


この記事へのコメント
こんにちはー。
会社内の連絡ツールの一つとして導入してますよ、skype。
社内連絡ツールですがインターネット経由なもので、コンタクトリストとか運用方法とか、それなりにルール決めてやってます。
電話としての使い勝手は、おおむね電話と一緒です。ヘッドフォンをいつも装着してるわけではないので、受信したときに手間取るかな。かかってきてもPCの音消してるので、PCの真ん前にいないと気づきませんしね。
ただ、ヘタな携帯電話より音質はかなり良いです。
便利なのはチャットとファイル送信機能。
複数人参加のチャットで簡易会議もできるし、大容量ファイルもメール添付の煩わしさなしに送れるしで。
家でPCつけてる時間が長ければプライベートでも導入してますよ。な感じです。
Posted by MINASE at 2006年02月20日 09:31
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スカイプってなに?
    コメント(1)