再び小野寺さん最高!!
オリンピックカーリング女子 イタリア戦
勝利!!
勝利!!
ダメかと思った。
しかし、第10エンド、日本チームは凄かった。ほとんどノーミスで勝利をものにしました。
10エンドは先攻というかなりのハンデを背負いながらも、小野寺さんの最後の一投がファンタスティック(って意味なんだ?)な一投でした。
いやーアナウンサーも解説者もかなり興奮してましたが、私も興奮させられました。
カーリングは地味なスポーツではありますが、素晴らしいスポーツです。皆さんも観てみて!!
今日の11時からNHKでダイジェストでやるようです。
凄いですよ!
カーリングをしている人が聞いたら、オイオイと云われそうなルール説明
(これだけ知ってるととりあえず楽しめます)
点数の入り方:円の中にストーン(選手が投げる奴)を入れます。それで、両チームが投げ終わって最終的に一番内側にストーンのあったチームに点数が入ります。
で、何点入るか?:敵チームの一番内側のストーンよりも内側にある味方のストーンの数が点数になります。
こんなルールなので、後攻めが有利な戦いになります。
あとは観ていると、段々わかってくると思います。
小野寺さん、林さん、本橋さん、目黒さん、おめでとう!!
準決勝に進めるかもしれません。メダルが取れるかもしれません。
8戦終わって4勝4敗です。5勝4敗で他のチームの結果待ちと行きたいところです。
次のスイス戦も頑張って!!私は寝るけど・・・<オイ
しかし、第10エンド、日本チームは凄かった。ほとんどノーミスで勝利をものにしました。
10エンドは先攻というかなりのハンデを背負いながらも、小野寺さんの最後の一投がファンタスティック(って意味なんだ?)な一投でした。
いやーアナウンサーも解説者もかなり興奮してましたが、私も興奮させられました。
カーリングは地味なスポーツではありますが、素晴らしいスポーツです。皆さんも観てみて!!
今日の11時からNHKでダイジェストでやるようです。
凄いですよ!
カーリングをしている人が聞いたら、オイオイと云われそうなルール説明
(これだけ知ってるととりあえず楽しめます)
点数の入り方:円の中にストーン(選手が投げる奴)を入れます。それで、両チームが投げ終わって最終的に一番内側にストーンのあったチームに点数が入ります。
で、何点入るか?:敵チームの一番内側のストーンよりも内側にある味方のストーンの数が点数になります。
こんなルールなので、後攻めが有利な戦いになります。
あとは観ていると、段々わかってくると思います。
小野寺さん、林さん、本橋さん、目黒さん、おめでとう!!
準決勝に進めるかもしれません。メダルが取れるかもしれません。
8戦終わって4勝4敗です。5勝4敗で他のチームの結果待ちと行きたいところです。
次のスイス戦も頑張って!!私は寝るけど・・・<オイ
Posted by kokon(古今) │Comments(0)
│雑記