読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2882人
アクセスカウンタ
kokonにメールする(ありがとう)

  

長者番付

公表されなくなるんですね。
ニュースとしてはそっちよりも、2007年から定率減税が無くなるという方が、実生活に影響のあるニュースですけどね。

年収700万円のサラリーマン世帯(夫婦子ども2人)の場合、05年に比べ年間8万2000円の増税だそうです。
今年は賃上げ交渉が良い感じだそうですが、これで上がった分くらいは吹き飛びますね。

それにしても、長者番付の公表が税法で定められていたとは知らなかった。


同じカテゴリー(雑記)の記事
福知山線の脱線事故
福知山線の脱線事故(2007-04-27 23:17)

良い目標
良い目標(2007-02-26 12:43)

今年始めたこと
今年始めたこと(2007-02-23 21:11)

NHK恐るべし!
NHK恐るべし!(2007-02-18 22:40)

このアイデアは
このアイデアは(2007-02-16 12:12)


この記事へのコメント
年収700万円って
フリーマンの俺には
凄過ぎる
数字ですよ。
^^;

時間とお金を交換するやり方では、
この数字は、
不可能ですね。

1000円×8時間×300日として

・・・240万円 ^^;
Posted by ペスカドール・ニポポ at 2006年03月28日 15:22
ニポポさん、コメントありがとうございます。
私の年収はさらせませんが(笑)
サラリーマンも所詮は時間を売ってお金を貰う職業ですから、時間とお金を交換するやり方で700万円貰っている人は結構いそうですよ。
うちの会社にも、なぜ、あなたが?とは思うが、たくさんいますもの(爆)
自営業もほとんどの方は時間とお金の交換でしょうし・・・
まぁもっとましな稼ぎ方を一緒に目指しましょうね!
Posted by kokon at 2006年03月28日 18:52
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長者番付
    コメント(2)