草刈り
民代でもなければ、正雄でもなく、単に草刈りをしました。
私はアパート暮らしをしていますが、1年に1回町内の草刈りにかり出されます。
1年に1回だけ使う鎌をもって、アパートのまわりの道路の草を刈ります。
午前中に朝8時から。きっと朝のうち、まだ暑くなる前にという配慮の時間なのでしょうが、会社に行くのでもないのにそんな早くから行動したくないと言うのが本心だったりします。
しかし、不思議なもので作業自体はそんなに嫌いではないようです。始めるまでは、頭痛いとか言ってさぼっちゃおうかとか思ったりもするのですが、始めてしまうと結構楽しかったりするから不思議です。
私は何でもそういうところがあって、始めるまでは面倒とかって思ってやらないのですが、やり始めると意外と何でも楽しんでやってしまうのです。
スタートでうだうだするのをやめるともっと楽しい人生が待っているのかもしれませんね。
私はアパート暮らしをしていますが、1年に1回町内の草刈りにかり出されます。
1年に1回だけ使う鎌をもって、アパートのまわりの道路の草を刈ります。
午前中に朝8時から。きっと朝のうち、まだ暑くなる前にという配慮の時間なのでしょうが、会社に行くのでもないのにそんな早くから行動したくないと言うのが本心だったりします。
しかし、不思議なもので作業自体はそんなに嫌いではないようです。始めるまでは、頭痛いとか言ってさぼっちゃおうかとか思ったりもするのですが、始めてしまうと結構楽しかったりするから不思議です。
私は何でもそういうところがあって、始めるまでは面倒とかって思ってやらないのですが、やり始めると意外と何でも楽しんでやってしまうのです。
スタートでうだうだするのをやめるともっと楽しい人生が待っているのかもしれませんね。
Posted by kokon(古今) │Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
ご苦労さまでした!(^^)!
日に焼けたんじゃないですか?
日に焼けたんじゃないですか?
Posted by キャロライン at 2006年06月04日 21:50
キャロラインさん、こんばんは。
うーむ、それほどでもないと思うけど<日焼け
日焼け止め塗ったし、帽子もかぶったし、首にはタオルも巻いちゃったから・・・多分、焼けてない。
北海道に行くんですよね?楽しんできてくださいね。
うーむ、それほどでもないと思うけど<日焼け
日焼け止め塗ったし、帽子もかぶったし、首にはタオルも巻いちゃったから・・・多分、焼けてない。
北海道に行くんですよね?楽しんできてくださいね。
Posted by kokon at 2006年06月04日 22:02
古今さんは、前向きですね~。草刈、ご苦労様でした。また遊びにきますね。
Posted by fumiyo at 2006年06月04日 23:59
fumiyoさん、おはようございます。
前向きですか?・・・ありがとうございます。ポジティブシンキングを目指していますので、なんだか嬉しいコメントです。
前向きですか?・・・ありがとうございます。ポジティブシンキングを目指していますので、なんだか嬉しいコメントです。
Posted by kokon at 2006年06月05日 10:06