読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2882人
アクセスカウンタ
kokonにメールする(ありがとう)

  

日銀の福井総裁

日銀の福井総裁が村上ファンドで投資金を2.5倍にしていたそうですね。
村上ファンドに預けていたのが、6年間なので年間どの程度の増加率かをエクセルで計算してみました。

計算結果は年利16.4%でした。
村上ファンドを一般人が購入できたのかどうか実は私は知らないのですが・・・

単純に1000万円を投資して年利16.4%で複利で運用できれば6年後には2500万円になるということです。
この結果だけを見ると日銀総裁ずるいなぁという話になるのかも知れませんが、ファンド(投資信託)ですから6年後に増えているとは限らないものに福井総裁はお金を出したわけです。もしかしたら半分になっていた(最悪は、なくなっていた)かもしれない訳です。

まぁ確かに、日銀の総裁ですから我々一般人よりも美味しい話はやってくるかもしれません。
しかし、彼はリスクをとったわけですから、それなりのリターン(16.4%)が有ってもいいのではないでしょうか?
確かに、日銀総裁ですから・・・という面は残りますがね。

ずるいと言っていないで、リスクをとって投資しませんか?

ちょっと辛口過ぎでしょうか?




同じカテゴリー(お金もちになる方法)の記事
ただですから・・・
ただですから・・・(2006-12-10 15:58)

節税
節税(2006-12-06 20:34)

数学は得意?
数学は得意?(2006-11-22 11:45)

久しぶりの上京
久しぶりの上京(2006-11-12 00:35)

予想外?
予想外?(2006-10-31 19:49)


この記事へのコメント
kokon師匠 こんばんわ(^^ゞ
師匠の得意分野に意見を述べるなんて・・・何を言っても負けちゃいそー
金融政策の最高責任者だから問題だとおもうの
けっして投資が云々ではありません
総裁になった時点で特定のファンドと係わるのを止めるべきだったと思います☆
Posted by キャロライン at 2006年06月21日 23:04
キャロラインさん、こんばんは。
それは、私もそうすべきだったとは思いますし、私ならそうします。
そんでもって、法律に触れていないっていうのも、法律の不備だろうとも思います。せめて奥さん名義にしておけよ<違うだろ!
Posted by kokon at 2006年06月21日 23:17
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日銀の福井総裁
    コメント(2)