読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2882人
アクセスカウンタ
kokonにメールする(ありがとう)
  

ほんもの?

今日、NHKのトップランナーという番組を見ました(BS3なので再放送かな?)

本城直季さんという写真家の方がゲストです。
広告などでブレイク中なのでご存知の方も多いのかな?(私は全く知りませんでした)

まずはこの写真を見てください(リンクをクリックしてね)。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/50473-3674-5-1.html

ちなみに、ここの元記事はココです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/exib/2006/04/21/3674.html
他の写真も見られますよ。

これ・・・本物を撮影したものなのだそうです。


ミニチュアに見えますよね!!

スゲー!!!って思ったのでここに書いておきます。  


Posted by kokon(古今) この記事のURLComments(0)雑記

今 見るなら

ファイナンシャルインテリジェンス を磨いても、モチベーションがないとね!

というわけで、モチベーションが上がる映画のご紹介!

「プラダを着た悪魔」

オススメです。
アン・ハサウェイ が可愛いくて綺麗だから薦めている・・・というのもありますが。
私好きなんです 「サクセスストーリー」

前にオススメ本で書いた
7つの習慣―成功には原則があった!
スティーブン・R. コヴィー ジェームス スキナー Stephen R. Covey
4906638015

とも通じる感じの内容だと思います。

自分ができることの範囲を広げていくと・・・

そして、価値観に対するメッセージもアリですね。
人と同じで良いのか?と

2時間があっという間に過ぎていきました。
モチベーションの欲しい人
ファッションに興味のある人
とりあえず2時間楽しみたい人

見に行ってみませんか?  


数学は得意?

あなたは朝の8時から夕方5時まで、毎日8時間労働をしてることにします(年間230日働いています)。
1.時給を80円上げて貰う
2.夏と冬のボーナスに6万円ずつ多く貰う

1と2どちらがいいですか?



さて皆さん、「数学は得意ですか?」

と聞かれると、大概の人は「苦手」と答えるのではないでしょうか?
・・・あなたは、得意?!それは失礼いたしました。

では、「算数はできますか?」ときかれたらどうでしょう?

大概の人は、「失礼なことを言うな!算数くらいできるよ!!」と言うのではないでしょうか。



記事の最初の質問、計算をしてどちらかを決めた人が「算数ができる人」だと思うのですがどうでしょう?  


欠点・・・

「損小利大の裏には、そういう大きな相場以外は手を出すな!
という有り難い教えも含まれてはいるのでしょうけどね・・・」

と昨日書きましたが、同時にこの大きな相場以外は手を出すな!っていうのには大変な困難が待ち受けています。



ポジションを持ってもいないのに

相場をチェックし続けなければならない

それも、持っている時と同じ注意力とテンションが望ましい



無理!
私には、無理!!


しかし、ものごとはなんでもそうですが、継続する力が最終的にはものをいいますね。  


Posted by kokon(古今) この記事のURLComments(0)相場な話

ちょっとわかった

FX(それ以外でもなんだろうなぁ)で儲けを出す方法がちょっとわかった


気がする


投資関連のまともな本(と私は思っている)には
損切りと利益確定の割合について書いてあったりします。

損:利益=1:2とか1:3とか・・・
とにかく損小利大を目指しましょうと

これ、大きな相場にはとっても有効だと思うのですが

今みたいにボックスで行ったり来たりしている相場にはねぇ~
向いていないのではないかと思ったのです。

損小利大の裏には、そういう大きな相場以外は手を出すな!
という有り難い教えも含まれてはいるのでしょうけどね・・・

しかしそれには欠点が!!  


Posted by kokon(古今) この記事のURLComments(0)相場な話

プレステ3

買ったわけではありませんが・・・

昨日東京に行った時に見ました。

銀座にはソニービルというのがありまして、そこで見ました。
表の看板にブルーレイディスクと普通のDVDを比較していますって書いてあったので入ってみたのですが、PS3にちょっと圧倒されました。

なんせ絵がキレー!!

リッジレーサーもキレイだったのですが、私が最も圧倒されたのは

みんなのゴルフ


ゴルフをしているのは見慣れたキャラクターなのですが、まわりのゴルフ場の景色が凄いんです。
本物のゴルフ場って「そうそうこんな感じ」って感じで、ゴルフの中継を見ているような本物感を感じました。
バーチャルリアリティ恐るべしです!!  


Posted by kokon(古今) この記事のURLComments(0)雑記

久しぶりの上京

ファイナンシャルインテリジェンスを磨くためにやっていることの一つに

上京

があります。


上京してなにしているんだ?

セミナーに出るってことなのですが・・・

現在私が主に学ばせて頂いているのは非公開な場なのでココで紹介できないところがもどかしいところではあります(笑)
情報という点では日本にいる限りはやはり東京に集中していますね。
だから、時間とお金をかけて東京へ行くことになります。

無駄足になったことはないのでやはり自己投資は大切かと!