ミサイル2

kokon(古今)

2006年07月05日 21:24

結局いまのところ、北朝鮮のミサイルは7発発射されたようですね。

さて、ミサイル発射の意図はなんなのでしょうか?
NHKで軍事評論家の江畑謙介さんが言っていたのだが・・・
ミサイルを日本海に落としたとしても、アメリカ本土(せいぜいアラスカだろうけど)に届くミサイルを持ちましたよっていうことをアメリカに知らせることができるのだそうです。
発射する時のノズルから出る赤外線を計測することで、どの程度の射程のミサイルなのかがわかると言っていました。
あんまりいじめると、撃っちゃうんだから!っていう脅し?

そしてたくさん打ったのは、着弾地点を1列に並べることで、北朝鮮のミサイルはそこそこ正確に飛びますよとこれまた世界に宣言したことになるのだそうです。
これには、ミサイルを売るということも視野に入っているといったことを江畑さんは言っていました。

目先的にはなんにも良いことがなさそうな北朝鮮のミサイル発射ですが、私の知らないところでは、なにがしかの効果を発揮するものかもしれません。国と国との付き合いはやはり難しいですね。

朝の7時の時点では、発射された場所も着弾地点もいまいちハッキリしていないかのような報道でしたが、アメリカも日本もたぶん凄く正確に両方の場所を把握しいるんだろうなぁ~と思いながらニュースを見ていました。

前にスペースシャトルが再突入で墜落した時に、原因と思われる破片がシャトルから落ちるところを把握していたのは・・・アメリカのレーダーだったですよね?確か。
30cm四方くらいの物の落下がわかって、北朝鮮のミサイルがどこから飛んでどこに落ちたかわからないわけがないですよね?アメリカさん。
それから、海上自衛隊って日本海にイージス艦浮かべてませんでしたっけね?

さて、明日の相場はどうなることでしょうか?

ブログランキング
1日1クリックご協力を!「(^^; )

関連記事