読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2882人
アクセスカウンタ
kokonにメールする(ありがとう)

  

失敗するのは怖いもの

例えば、株式投資に挑戦して、失敗して損をする。
とても嫌なことですね。私も非常に嫌です。失敗する、損をする・・・

できれば避けたいです。

ちょっと人生を振り返ってみて下さい。今まで1度も失敗せずに過ごしてきた人はいないのではないでしょうか?
そして、失敗からは色々なことを学んだのではないでしょうか?
確か、エジソンだったと思いますが、実験に失敗した時に「この方法がダメなことがわかったから一歩前進」というようなことを言ったそうです。さすが天才は物事のとらえ方が違いますね。
失敗をせずに成功した人はいないとも言います。

私は思うのです、失敗からこそ学ぶことが多いのではないかと。
成功している時は、気分もいいですし、自分の行いを振り返ることも少ないと思います。しかし、失敗してしまったら、過去を振り返り反省するのではないでしょうか?
過去にとらわれて後悔してしまうのは良くないと思いますが、反省して次に生かすことは良いことですよね?

今日は何が言いたかったといえば、
失敗を恐れ過ぎずに色々挑戦してみましょう!ということ。

それによって、仮に失敗したとしても必ず学びや気づきがそこにはあると思います。
前に進まなければ、良い未来はなかなかやってきません。

半分以上は自分に言い聞かせてたりしますが(笑)
さぁ、頑張るぞ!!と


同じカテゴリー(お金もちになる方法)の記事
ただですから・・・
ただですから・・・(2006-12-10 15:58)

節税
節税(2006-12-06 20:34)

数学は得意?
数学は得意?(2006-11-22 11:45)

久しぶりの上京
久しぶりの上京(2006-11-12 00:35)

予想外?
予想外?(2006-10-31 19:49)


この記事へのコメント
そうね・・・分かっていても足踏みばかりで・・・ 
「結果なんて考えず突っ走ったあの頃が懐かしい」なんて思うよーになったら・・・年なんでしょうネッ
私もガンバ(^_-)-☆
Posted by キャロライン at 2006年03月24日 23:46
失敗の山と海です=私=失敗の現在進行形!
子供は「母さんの様に失敗したく無いから
慎重に自分の遣り方でジッ~クリ考えてヤル」
隠密行動しても⇒子供の教訓?には成功♡
Posted by ば~ちゃん at 2006年03月25日 00:06
キャロラインさん、コメントありがとうございます。
・・・コメントしにくいなぁ(笑)
結果を考えずにっていうのは、私もお奨めしませんが(笑)リスクばかりに目をとらわれずに、メリットの方に目を向けるといいのかなと思います。ポジティブシンキングで!!

ば~ちゃんさん、コメントありがとうございます。
・・・これまたコメントしにくいですねぇ~(笑)
失敗を重ねられるというのは、凄いことだと思います。本当にそう思います。あんな記事を書いていますが、私は多分人一倍やり直すのが嫌いです。だから、自分的にはたくさん考えてから行動します。
でも、たくさん考えて行動しないというようには、あまりならないかな・・・
Posted by kokon at 2006年03月25日 19:43
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
失敗するのは怖いもの
    コメント(3)