2006年 初 F1
たまたまテレビを付けたら、F1オーストラリアグランプリが放送されていた。
例年ならスカパーの721で観るのだが、今年は契約していない。
スカパーだと、川井ちゃんが色々話したりして、通好みな感じ+CMが入らないという特典付きで観られるのだが、今年は多分ちゃんと観ている余裕がないだろうということで、契約していない。
なので、既に3戦終わったわけですが、観たのは今日が初めてでした。
観られた方は知っているのですが、凄いレースでした。最初から観たわけではないのですが、なんとセーフティーカーが4回も入るという波乱のレースです。
シューマッハ(兄)も激しくクラッシュしていたし、最後には期待のバトンが火を噴いて(バトンが火を噴くなんて書くと、ゴジラかガメラか?って感じだが)ゴールの150mくらい前で車が止まってしまうという珍しい終わり方をしました。多分似たようなシーンは前に1回だけ観たことがある気がします。バトンはポールからのスタートだったのにもったいないレースでした。
完走14台だったかな?アグリちゃんのチームは2台とも完走していました。
で、トヨタのラルフが今年初表彰台という感じでした。勝ったのはアロンソ、2位はライコネンでした。
久しぶりに観たレースが、まぁ滅多には観られない感じのレースで良かったです。
・・・私はトヨタ車に乗ってはいるが、HONDAファンです。
例年ならスカパーの721で観るのだが、今年は契約していない。
スカパーだと、川井ちゃんが色々話したりして、通好みな感じ+CMが入らないという特典付きで観られるのだが、今年は多分ちゃんと観ている余裕がないだろうということで、契約していない。
なので、既に3戦終わったわけですが、観たのは今日が初めてでした。
観られた方は知っているのですが、凄いレースでした。最初から観たわけではないのですが、なんとセーフティーカーが4回も入るという波乱のレースです。
シューマッハ(兄)も激しくクラッシュしていたし、最後には期待のバトンが火を噴いて(バトンが火を噴くなんて書くと、ゴジラかガメラか?って感じだが)ゴールの150mくらい前で車が止まってしまうという珍しい終わり方をしました。多分似たようなシーンは前に1回だけ観たことがある気がします。バトンはポールからのスタートだったのにもったいないレースでした。
完走14台だったかな?アグリちゃんのチームは2台とも完走していました。
で、トヨタのラルフが今年初表彰台という感じでした。勝ったのはアロンソ、2位はライコネンでした。
久しぶりに観たレースが、まぁ滅多には観られない感じのレースで良かったです。
・・・私はトヨタ車に乗ってはいるが、HONDAファンです。
Posted by kokon(古今) │Comments(0)
│雑記