読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2882人
アクセスカウンタ
kokonにメールする(ありがとう)

  

保険に潜む罠 2

潜む罠なんてたいそうなお題目ですが、罠ではないかなぁ~書いてあるそうだし

あくまで独り言として展開中

さて、昨日はガンについて、それも上皮内ガンについて書いてみました。皆さん御存じでしたか?私は上皮内ガンという言葉は知っていました。でもある人に言われるまで、皮膚ガンとかそういう外から見えるやつだろうと思っていたのですが、実際は・・・内蔵もアリなんですね。ちょっとびっくりでした。

さて実は三大疾病(さんだいしっぺい)について書いてるのですが<今明かされる真実!

三大疾病になったら保険料を支払う保険が色々な保険会社で提供中されていますね。ガンもその一つで、昨日取り上げました。上皮内ガンではダメです。

今日お話をするのは心臓に関する病気についてです。
三大疾病のひとつに急性心筋梗塞があります。

これ、上にも書きましたが、急性じゃないとダメなんです。
良くテレビなどで観る、「うっ」と言って胸を押さえて倒れるっていう状況にならないとまず権利が発生しないのです。健康診断などで心臓に異常が見つかって入院なんて場合には第一条件からして不合格です。狭心症(って何?という話はさておき)では、ダメなのだそうです。

権利が発生」とか「第一条件」とかって怪しい言葉が書いてあります。

そうなのです、急性心筋梗塞になって倒れたとしても、それだけでは保険会社は三大疾病とは認めてくれないのです。
急性心筋梗塞で倒れて、かつ、60日後に労働の制限を必要とするとお医者さんが認めた時にやっと払って貰えるということなのだそうです。
要するに、まともな状態じゃなくなったら(そんなに長生きしないだろうから)払ってあげますよっていうように聞こえるのは私だけ?
あくまでも独り言ですよ。保険のおばちゃんを責めているわけではないですよ。

ほとんど詐欺?でも、契約書などに小さな字で書いてあるそうです、私は読んだこと無いですけどね・・・契約書に書いてあって、契約時に印鑑を押してしまうので、裁判しても100%負けるそうです。うーん、法治国家って感じでしょうか?だれのための法律なのかと?!

なんでもそうですが、小さい字ほど大切なことが書いてありますね。

さて、昨日はガン、今日は心臓、明日は・・・脳の話かな?

では、また次回・・・


同じカテゴリー(保険の話)の記事
医療改革?
医療改革?(2006-04-25 21:11)

何が連続?
何が連続?(2006-04-01 21:10)

連続と通算日数は?
連続と通算日数は?(2006-03-31 21:02)


この記事へのトラックバック
もしあなたが心筋梗塞になったらどうしますか?食生活の変化により高血圧、高脂血症、糖尿病、肥満の人が増えてきています。そして、それらに伴い心疾患である心筋梗塞が増えてきてい...
心臓手術、病院によっては死亡率2倍のデータ判明・・・【子供の救急最前線!!育児に関わる人すべてへ】at 2006年12月06日 10:43
心筋梗塞は、心臓の血栓症です。死亡率のトップはがんですが、コレと並んで致死率高い、心筋梗塞、脳梗塞は、血管性の疾患血栓症によるものです。
心筋梗塞とは?【アンチエイジング@若返りの秘訣 あなたの加齢対策は何?】at 2007年01月21日 14:48
心筋梗塞とは、冠動脈の動脈硬化が起こり、血液の通り道が狭くなり、血栓が詰まると完全に血流が途絶えることがあります。この場合、酸素や栄養の供給が途絶えることによって、心臓の...
心筋梗塞とは【心筋梗塞研究室 心筋梗塞を学ぶためのサイト】at 2007年04月17日 12:37

知りたくありませんか?

重要な秘密を

知りたい人はどうぞクリックしてください

必要のない方はおつかれさまです。


オンラインカジノの罠をあばく!おきて破りのオンラインカジノ攻略法公開!【アフィリぐろういんぐ】at 2007年07月09日 23:22
脳の病気を気にしたことがありますか。人間にとって重要な働きをしている脳ですが、ほかの臓器と同じように厄介な病気になることもあります。脳の病気の主なものには、脳梗塞、脳出血...
脳梗塞 予防と治療【たーしの徒然なるままに】at 2007年07月14日 23:58
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保険に潜む罠 2
    コメント(0)