読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2882人
アクセスカウンタ
kokonにメールする(ありがとう)

  

掛け捨て?積み立て? 番外編2

番外編を書いている時に思いついちゃったネタです。
500万円満期の養老保険の払込額について、加入者側から話をしていましたが、保険会社のメリットってなに?っていうことを書いてないですね。

加入者が払い込んだ500万円のうち、保険の分に使われるお金は、70万円程度です。500万円の掛け捨ての生命保険が20年間で70万円くらいでしたから、500万円の養老保険でも同様な値段は必要なものと考えます。
これが500万円の保険を払うために必要なコストということに大雑把にはなると思います。

残りは430万円です。掛け捨てが得か積み立てが得かという話のところで、掛け金の差額を年利1.5%で積み立てていけば、だいたい500万円くらいになると書きました。

簡単に書くと、保険会社は年利1.5%以上の金利で資金をまわす自信があるから、養老保険を月々2万円の掛け金で受けたと言うことができると思います。
まぁ、掛け捨ての70万円の部分にも当然利が乗っていますから、条件はもっと甘いことになりますね。
保険の部分で儲けて、そしてさらに資金運用という部分でさらに儲けようとしているというのが、保険会社のメリットというわけですね。

さて、ここで質問です。
年利1.5%以上でまわすというのは、保険会社はできて、我々にはできないことなのでしょうか?

わたしはそうは思っていません。経験を積みさえすれば、投資という場では企業に個人は負けないと思っています。それも生保なんかには・・・






同じカテゴリー(保険の話)の記事
医療改革?
医療改革?(2006-04-25 21:11)

何が連続?
何が連続?(2006-04-01 21:10)

連続と通算日数は?
連続と通算日数は?(2006-03-31 21:02)


この記事へのトラックバック
夫の養老保険の満期手続きが送られてきた。
知り合った頃には既にかけていた10年モノで、
「まあいっかぁ〜」とそのままにしていた。
その結果10年で342円の少ない利子に反省しきり♪
10年でたった342円の利子、夫の養老保険【ワーキングマザーのズボラ家計管理術♪】at 2006年04月21日 06:23
2週間以内に必ずストレートに当選する!!WEB上に溢れ返っている、ナンバーズ予想サイトなどは足元にも及ばない!完全無条件全額返金保証付!!【2週間以内に必ずストレートに当選する!!WEB上に溢れ返っている、ナンバーズ予想サイトなどは足元にも及ばない!完全無条件全額返金保証付!!】at 2007年01月30日 20:55
時々、新聞の折込に入っています県民共済のチラシ。よく読んでみるとわかります。なぜ、掛け金が安いのか。①県民共済は貯蓄型の制度ではなく、単年度の保障と運営のためだけの掛け金...
県民共済はなぜ掛け金を安くできる?【家計簿】at 2007年04月15日 21:01
政府の多重債務者対策本部(本部長・山本有二金融担当相)は4月20日、自治体の相談窓口を大幅に増強し、全国約550の市町村で債務整理や家計管理など、多重債務問題の解決につな...
家計管理と多重債務【家計簿】at 2007年05月29日 17:55
保険の見直しのポイントは、保険選びの基本に立ち戻って自分に適した保険に変更したり、入りなおしたりすることです。現在の保険を解約して別の保険に入り直すことも一つの方法ですが...
●保険見直しの手順【保険見直し格付け・保険見直し緊急情報】at 2007年05月30日 23:33
この記事へのコメント
保険は、「万一の時の助け合い」と考え、掛け捨てがであるべきと、考えてきています。
満期受け取り金があるものは、保険会社に積み立てをお願いしているのであり、自分でできるのであれば、保険会社の経費分を差し引かれるのに(その分利益が薄くなっている)お願いすることはないだろうと。
保険会社が投資運用実績1.5パーセントを見込んで・・・、なんていうと去年は保険会社、大もうけしたのでしょうね。日経平均が20パーセントも上がったのだから。今までの損失部分の補填に消えたのかな?自己責任で日経平均よりもちょっとよかったらいいな、と、最近運用をはじめました。
Posted by 街中の案山子 at 2006年06月05日 07:26
街中の案山子 さん、コメントありがとうございます。
保険会社さんは確か昨年はかなり儲かっていたように思います<そんな決算発表だったのではなかったかと・・・
ブログのタイトル説明にも書いていますが、色々なことを勉強することで、しなくて良い損を防ぐことができるようになります。
勉強した人が勉強していない人と同じな訳がないわけで、勉強は学校にいる時にするものだと思っている大人達は・・・
Posted by kokon at 2006年06月05日 12:21
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掛け捨て?積み立て? 番外編2
    コメント(2)